ミッシー(MECE)の意味
MECEとはMutually Exclusive Collectively Exhaustiveの略で、日本語ではミッシーと呼ばれ、“モレなくダブりなく”の意味です。ある集団がモレもダブリもないように分類、分解されていることを指します。
(例)
・人を[男], [女]で分ける
→ミッシーである
・成人女性を[学生], [会社員], [主婦]で分ける
→ミッシーでない
例えば[フリーター]はどこにも分類されずモレがあり、[社会人]兼[主婦]のような人はダブって分類されてしまいます。
ミッシー(MECE)の詳しい説明
ミッシーのイメージを図示すると以下のようになります。
・人を[男], [女]で分けた場合
モレなくダブりないミッシーな分類です。
・成人女性を[学生], [会社員], [主婦]で分けた場合
モレあり、ダブリありのミッシーでない分類となります。
ミッシーに分類することは物事をロジカルに考える際にかなり重要です。例えば、成人女性向けに化粧品を開発するという場合、先ほどのように成人女性を[学生], [会社員], [主婦]と分けてしまうとモレている[フリーター]を取り込むチャンスを逃してしまいます。また、[社会人]と[主婦]にダブル人(兼業主婦)については、無駄で効率の悪い分析をすることになります。逆にミッシーな分析ができるようになれば、説得力のある結論を効率よく導くことができます。ミッシーの分け方には幾つか確立された手法とコツがあるので、次の記事に記載します。(ミッシー(MECE)分け方のコツ)
.
ロジカルシンキングの記事一覧はコチラ
スポンサードリンク
ミッシーに分ける方法は、大きく4点あります。 (1) フレームワークを用いる ミッシーに分けて考える手段を、先人達はフレームワークとして残してくれています。“3C”や“4P”と言ったフレームワークは誰もが一度は耳にしたと思います。例えば3C[…]