PEST分析とは

PEST分析の意味

PEST分析とはマクロ環境分析をおこなうためのフレームワークで、Politics(政治)、Economy(経済)、Society(社会)、Technology(技術)の4つの頭文字を取ったものです。企業は常に周囲の様々な環境から影響を受けて経営しているため、企業の戦略を考える上で環境分析は必要です。環境分析は外部環境分析と内部環境分析に分かれ、更に外部環境分析はマクロ環境分析とミクロ環境分析に分かれています。
.

環境分析を外部環境分析と内部環境分析に分けた説明

.
マクロ環境とはミクロ環境(市場や競合など)ほど企業の周辺の環境ではなく、企業が直接コントロールすることはでないが、企業活動への影響力を持つものです。法律や物価、人口動態など挙げればきりがありませんが、これらをミッシーに網羅したのがPEST分析です。法律はPolitics(政治)に物価はEconomy(経済)に人口動態はSociety(社会)に包含されます。よって、PEST分析を行えば大まかなマクロ環境は分析できることになります。

PEST分析の具体例

例えば、2010年代のPEST分析を行うと以下のようなことが言えます。(※PEST分析がどのようなものなのか簡単にイメージするために記載しているので、かなりラフな分析です)

P:消費税の増税
E:若者の所得の低下
S:環境やリサイクルへの関心
T:スマートフォンの普及

これが2010年代のマクロ環境です。この分析からどのような戦略、もしくは新規のビジネスが考えられるでしょうか。消費税は増税されていくのに、若者の所得は減っていくので、高い服やアクセサリーは買いにくい。もし購入して飽きたとしても捨てるよりかはリサイクルしたい。でも、古着屋に売るのは敷居が高くて面倒だ。いつも使っているスマートフォンから簡単に売れたらいいのに。のような声が聞こえてきそうです。このようなマクロ環境分析を踏まえてメルカリのようなサービスが開始されたのかもしれません。本来であれば、このマクロ環境分析に加え、ミクロ環境分析で競合なども分析します。当時、Amazonのような販売サイトやYahooオークションのようなオークションアプリはあっても、フリマ形式のアプリはありませんでした。よって、外部環境分析の結果として、メルカリというサービスは開始するには筋が良さそうだと分かります。また、内部環境分析も行い自社とも整合性が取れていることを確認し、ビジネスを開始します。このように企業が戦略を考える際や新規のビジネスを考える上で環境分析は必要であり、PEST分析とは外部環境の内のマクロ環境を分析するためのツールなのです。
.

経営戦略の記事一覧はコチラ


スポンサードリンク


次の記事

目次 1 5F(ファイブフォース)分析の意味1.1 ①業界内の競合1.2 ②新規参入者1.3 ③代替品1.4 ④売り手1.5 ⑤買い手2 5F(ファイブフォース)分析の実例 5F([…]

当サイトのランダム記事2つ

ニーズとウォンツの意味 ニーズとは、人間が感じる“満たされない状態”のことであるのに対し、ウォンツとは、ニーズを満たすための“具体的な商品やサービス”のことです。例えば、「お腹がすいた。何か食べたい」はニーズであり、「ラーメンが食べたい」はウォンツに […]

目次 1 無人島に一つだけ持っていくなら?2 解答例2.1 無人島でどうなりたいか2.2 生きるために大切な要素2.3 まとめ3 あとがき 無人島に一つだけ持っていくなら? 子供から大人まで、誰もが一度は口にしたことのあるテーマではないでしょうか。真 […]



スポンサードリンク